コラム
熊本地震被害調査~宇城市編~

先日、熊本の宇城まで地震被害の調査に行って参りました。 今回の調査は文化庁からの「文化財ドクター」という役割で 『ヘリテージマネージャー』の資格者が2次調査を行うものでした。 これは1次調査で被害状況を調査した後 被害の […]

コラム
文化財調査派遣活動

熊本地震の影響で被害が出た文化財建物を調査をしに 今回は大分県の豊後大野地区を回ってきました。 鹿児島は廃仏毀釈が徹底されたので 古い仏閣はほとんど残っておりませんが この近辺にはたくさんの歴史ある遺産が残っており 1チ […]

コラム
職業講話

先日、武岡台高校の職業講話「未来共創プログラム」へ 出前授業の一環として参加してきました。 広報委員会として前年度は委員長としてやってきましたが 今年度からは担当理事として参加することになります。 普通高校の学生さんに、 […]

コラム
技術セミナー参加

鹿児島県県建築士事務所協会(設計協会)と賛助会が合同で開いた 大スパン集成材セミナーに参加してきました。 専用の金物を用いることで、柱間のスパンを約2倍に出来る工法。 県木造住宅協同組合の現場を見ながら説明を受け その後 […]

コラム
応急危険度判定と罹災証明

今回は宇土市にて応急危険度判定を行ってきたのですが やはり「応急危険度判定」と「罹災証明」が混同されているので 改めて説明させていただこうと思います。 「応急危険度判定」は被災した建築物を『判定士』が調査し その後に発生 […]

コラム
熊本へ応急危険度判定士として

熊本県の被災地に対して、鹿児島県建築士会も いよいよ応急危険度判定士の派遣活動を始めたので 私も行ってまいりました。 現場は急ピッチで復旧を進めているものの インフラの被害状況は深刻です。 調査する建物に関しましても 見 […]

コラム
地震についての今後の対応

まずは被災に遭われました方にお見舞い申し上げます。 今回、身近な場所での被災ということもあり いろいろな情報が錯綜し不安なこともあるかと思います。 私は「応急危険度判定士」の資格保持者であるために 自分に出来る必要な役目 […]

コラム
ヘリテージマネージャー養成講習会

私は今、ヘリテージマネージャーの資格講習会を受けています。 去年の9月から、来月の3月まで約半年の長い期間 一度でも講習を受けられなかった場合 屋内講義の補講以外は来年の実技再講習まで資格が取れない 大変ヘビーな講習会で […]