当事務所に寄せられる、よくある質問をまとめました。
一覧に無い質問などございましたら最下部よりお気軽にお問い合わせください。

設計事務所に設計を依頼するからには豪華な家じゃないとダメなんじゃないかなぁ?

そんなことありません!

どんな建物でも建てる前に図面を書きますよね?それが私たちの仕事なんです。

決して豪華やお洒落な家じゃないといけないと言うことは無く、家づくりを楽しみたい方こそ設計事務所を視野に入れた方が良いんです。

設計期間ってどれくらいですか?

現在、当事務所では約半年から1年間程度を目安にしています。
その後、確認申請の審査を経て工事着工になりますので設計から建物完成までは1年から1年半程度の期間を考慮して下さい。
平成19年6月20日の法改正、令和3年の省エネ法により建築の手続きが難しくなっています。
もちろん期間のご相談には応じますし、調整も可能ですが設計にしても施工にしても『時間』は大事な要素ですので完成時の精度に影響があることはご理解下さい。

相談する前に大まかなプランを考えていた方が良いのですか?

いいえ。逆にイメージ程度の方が良いです。
初めから間取りや~LDK的な考えを持って話されるとプランが固まってしまい、自由度が広がりません。
好きな雰囲気の写真を切り抜いたりするのは有効ですが、イメージをカタチにするのが私たちの仕事ですからまずはご相談することから始めてみて下さい。

間取りや使用材料など、頭の中で決まっているのでその通りに作って欲しいのですが対応出来ますか?

対応は出来ますが設計する前にそこまで決まっていたら設計事務所に頼むメリットは少ないかもしれません。
「設計」とはイメージをカタチにしたりプランをコーディネートすることです。
要望などにはもちろん対応していきますが、ご自分のイメージが固まってらっしゃる方は、そのまま施工会社に相談した方が良い場合もございますので、そういった意味でも、まずはご相談下さい。

ビルや住宅、店舗や病院などのどれが専門なのですか?

一級建築士には病院のように「外科」「内科」「胃腸科」など専門はありません。
『何でも作れる』から国家資格である一級建築士なのです。
例えば「病院建築」を多く手掛けているから「病院建築」の設計が出来るわけではないんです。
建築には設計士の作風や考え方が表れやすいので建物用途に捉われず、気に入った建物がございましたら是非、何でもご相談下さい。

設計料が建築費と別に発生するので高くなるんですよね?

いいえ。分かりやすく言いますと同じ建物を設計施工で2000万円で建てるのか、設計・監理料150万円+建築費1850万円で建てるかの違いです。
よく言われている設計料が無料なんて絶対に無く従業員の給料として必ず工事費に含まれています。
設計と施工を分ける事によって、お互い監視の目があるため手抜き工事が生まれ難くなるメリットもありますし、同じ設計図面で複数の施工会社から競争見積りするために逆にトータルで見ると安くなる場合もあります。

予算がない場合は分離発注の対応はして頂けるでしょうか?

『分離発注』は、必然的に契約書類や作業範囲の確認、保証範囲や支払い時期の調整など担当者一人当たりの事務的確認作業が増えてしまうため、建築工事の動きが鈍くなったり工種の責任が曖昧になりがちです。
工期に余裕があり、お施主様側にも時間的余裕や知識が無ければ当事務所ではお勧めしていません。予算が無い場合は通常『競争見積』を行う際に別途工事を増やして、極力CM方式に近い手法を採る事で進めています。

正月、五月、九月は引越しをするなと言われるので工期を縮められますか?

それは誤解です。昔は引越しや結婚など、近所の手伝いを貰ってました。
これは場所によって旧暦などに読み替えられると思いますが、いわゆる「正五九」と言われる正月は祝日・五月は田植え・九月は稲刈りの時期なので、忙しい時期だから事を起こすのは控えなさいと言う意味になり、お米の時期に合わせて季節の神様が入れ替わる事からもきているようです。
現在は引越屋さんやトラックがあるので影響は無いはずです。
あと、他に「工事は年を越すな」という説も、年内に切り良く仕事が終わって大工に支払いが終わる事で、皆が円満に年を越せる所から来ています。
年越しそばの由来が「そばは切れやすいので一年の厄災を断ち切る」と言う説があることからもわかるでしょう。
俗説に捉われて、一生の住処を雑に造る事はお勧めしません。
どうしても気になるようでしたら、生活道具のお茶碗や皿、お箸などを工事途中の建物に事前に置いておけば『生活道具の搬入』と言う事で「引越し」を済ませたことになります。

他にも、建築に対してご質問等ございましたら、下記よりお気軽にお問い合わせください。

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名

    メッセージ本文

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です